
Canonのミラーレス一眼シリーズ。
上位機種にM3があり こちらのM10は機能省略の下位モデル・・・・ではなく。M3とは異なるコンセプトのカメラのようです。
Canonは過去、コンパクトデジタルカメラシリーズに「Power Shot N/N2」というモデルを出していました。

真四角でどの角度からもシャッターが押せて自分撮りも出来て基本フルオートでOK。そんな面白いカメラでした。
独特な塗装、ボディジャケットが交換できる等の特徴もあり、それら個性的な部分がM10には引き継がれています。
EOS M10。カメラとしての基本性能は決して低くありません。フルオートでもマニュアルでも撮影が可能。撮影モードもびっくりするくらい搭載されている一方、操作はタッチパネル式。難しい設定をしなくても カメラにお任せで色々な写真を撮ることができます。
特に液晶モニターのタッチパネル操作性は他のどのカメラよりスムーズ。スマホ感覚でぬるぬる動きます。

とはいえ、やはり複雑な操作を好まれる方には「あれがない これもない」といった部分がありますね。
でもそうなったらより上位機種を買えばいい話。
これまで使い捨てカメラやインスタントカメラ、スマートフォンでしか写真を撮ってこなかったという方が、普段カバンに入れたり首から提げたりしつつ
APS-Cの画質、レンズ交換などを知るには最適なカメラなんじゃないかと思います。
あ、でも、動画は・・・M10の動画だけはオススメしないかな・・・(最後にマイナス面も)

